4月19日未明、職務質問を無視しパトカーに追跡されて衝突事故を起こすなどしてひき逃げの疑いがあった職業不詳の番陵介容疑者(20歳)が今月7日逮捕されたと発表されました。
今回は番容疑者のSNS情報や事件の概要について紹介していきます。
事件の概要
2022年4月19日未明、職務質問を無視しパトカーに追跡されていた車の運転手の男が、軽乗用車やトラック、軽トラックなどと衝突事故を起こすなどしてひき逃げの疑いがあった職業不詳の番陵介容疑者(20歳)が今月7日逮捕されたと発表されました。
詳しい事件の内容はこちらになります。
パトカーに追跡されて衝突事故を起こし、車を乗り捨てて逃走していた男が警視庁に逮捕されました。
ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは住居不定、職業不詳の番陵介容疑者(20)です。番容疑者は、4月19日の未明、東京・東池袋の明治通りで、運転していた軽乗用車をトラックと軽トラックに次々と衝突させ、50代の男性に軽傷を負わせ逃走した疑いがもたれています。
警視庁によりますと、この直前に、走行中の軽自動車の動きを不審に感じた警察官が職務質問をしようと停止を求めましたが、番容疑者は、無視して車を走らせたということです。
その後、軽乗用車は、およそ800メートルにわたりパトカーに追跡され、対向車線で停止中の軽トラックとさらに別のトラックに衝突。番容疑者は、その場に車を乗り捨てて逃走したということです。
職務質問から逃れるために逃走を図り次々と衝突事故を起こしてまで逃げたかった理由とは何だったのでしょうか。
逃走した結果事故は起きてしまいましたが、一歩間違えれば大惨事になっていた可能性もあるので、しっかり反省してもらいたいですね。
番陵介容疑者の顔画像は?
今回逮捕された番容疑者の顔画像についてこちらで調査してみました。
大手ニュースサイトで公開されていた番容疑者の顔画像はこちらになります。
マスクや帽子をかぶっていてハッキリとは分かりませんが20歳という年齢相応の見た目をしていそうですね。
一体なぜ危険を冒してまで職務質問を拒み逃走したのかが気になりますね。
番陵介容疑者のプロフィール
今回逮捕された容疑者ののプロフィールを簡単にまとめてみました。
名前 | 番陵介(ばんりょうすけ) |
年齢 | 20歳 |
住所 | 不定 |
職業 | 不詳 |
逮捕容疑 | ひき逃げ |
住所不定で職業不詳というところが気になりますね。
普段はどのようにして生計を立てているのでしょうか。
番陵介容疑者のFacebookやインスタは?
今回逮捕された番容疑者のSNS情報についてもこちらで調査をしてみました。
まずFacebookですが、こちらに関しては番容疑者と思われるアカウントを見つけることは出来ませんでした。
ただ今回はその検索結果だけ紹介をするので、気になる方がいたらこちらから見てもらえたらと思います。
→番容疑者のFacebookでの検索結果はこちら。
またインスタグラムに関しても調査をしたのですが、番容疑者と思われるアカウントを見つけることは出来なかったので、内容が分かり次第、加筆をさせていただきます。
犯行動機について
今回逮捕された番容疑者の犯行動機についても調査してみました。
調査した結果、大手ニュースサイトなどで確認しましたが、まだ番容疑者が逃走した理由などは明らかになっておりません。
逮捕されてまだ間もないので聴取中なのだと思われます。
職務質問されて、無視して逃走するくらいなので何か後ろめたいことがあったのは間違いなさそうですね。
今後また新しい情報が入り次第加筆してお伝えしていきたいと思います。
犯行の現場について
今回発生した事件の現場についてもこちらで調べてみました。
現在までに分かっているのは「東池袋の明治通り」で事故がひき逃げ事件が発生したということです。
現場付近のマップを載せておきます。
今後新しい情報が入ってくるのを待ちたいと思います。
ネットの反応
今回発生した事件について多くの意見が集まりました。
「逃走」とかが多すぎる。今回もたまたま衝突だけで済んだが、子供でも跳ねられてたら大惨事だ。衝突された車の修理は誰が払うの、払えるの? アメリカみたいにパトカーを衝突させて停止させる方法も考えるべきだ。二次被害が起きるからこれ以上追跡しない・・、逆に二次被害を起こしてるだろ。法律も改正する必要があるよ。罰則にしても、「逃走」したら罪を加算するとかしないと。いすせれにせよ、何の罪もない普通の市民が「巻き添え」で亡くなったりする事だけは避けないと。
及んだ行為だけでなく、職質を無視して逃走したのは卑劣で救いようや庇いようの無さも感じます。
運転どころか、自由な日常を過ごすのも全面的にお控え願いたく、あと、弁護士が来てから話すとふざけたこともほざいており、必要以上に重く厳しい罪等を適用しかないと感じます。
「走行中の軽自動車の動きを不審に感じた警察官が。。」ってすごいね。最近職質を見た目で決めてるって騒がれたりしているけど、職質ってやっぱり必要だし、不審を見抜ける目のある人に敬意を払いたいね。
弁護士が来てから云々が決り文句になりつつある。テレビの見すぎでしょうか。弁護士が入ると事実が変わるとでも思っている?証拠不十分で釈放される可能性を期待しているのかな?反省したことにして罪を軽くしてもらうつもりですか?
とりあえず素顔が見たいですね いろいろ情報が集まるかも
弁護士が来てから話すって、顧問弁護士がいるのか?
一般人で、庶民で来てくれる弁護士がいるなら、ある意味すごい。
法曹関係の仕事か、どこかの顧問弁護士がいる企業関係者か、暴力団か多分いないと思う。
留置所で、国選弁護人待ちってこと?
それなら、あまり変わらないと思う
コメント