茨城県東茨城郡で行われているいばらきまつり。
茨城町で最大級のビッグイベントと言われておりフィナーレを飾る花火は大盛況です。
今回はいばらきまつりの日程や会場アクセス、周辺駐車場に見どころも紹介していきます。
いばらきまつりとは?
いばらきまつりは例年数万人単位の来場者で賑わう茨城町最大の祭りと言われています。
初開催は1990年(平成2年)で当時は「真夏の祭典 90ふるさとふれあいまつり」という名称で開催されていました。
当時の祭りのタイトルからも、1996年までは夏に行われていましたが、同年の秋に行われていた「茨城町商工祭」が1997年にリニューアルしたことをきっかけに「いばらきまつり」に統合されました。
統合後は年2回、夏と秋の開催でしたが2000年以降は現在の秋開催のみとなりました。
人気の秘密は充実したステージイベントや70店以上の出店・茨城町産の農産物の販売などにあります。
さらに2012年からは花火大会も実施されるようになり、時代の変化とともにいばらきまつりもより良い方向へと変化を遂げています。
2020年・2021年は新型コロナウイルスの影響により中止となっていましたが、今年は開催される可能性があるので期待したいですね。
いばらきまつりの見どころは?
※写真はイメージです
いばらきまつりの見どころと言ったら何といってもフィナーレを飾る花火大会になります。
秋のカラッとした空気の夜空に色鮮やかな花火が綺麗に咲き誇ります。
花火と言ったら夏祭りの印象が強いですが、秋の花火は夏と全く違った雰囲気を味わうことができるので多くの参加者はこのフィナーレの花火を楽しみにしています。
いばらきまつり 花火🎇 pic.twitter.com/F0GuXlyqvW
— 💧しずく💧 (@RawziUm) November 4, 2019
また、花火に合わせて音楽も流れているのでリズミカルでテンションも上がりますね。
花火の大きさは最大で10号玉(尺玉)という直径330メートルの巨大なものになるので見ごたえ抜群ですし、もちろんSNS映えを狙うこともできます。
3年ぶりの開催となり例年以上の盛り上がりを見せることは間違いないのでこれを機にぜひ会場に足を運んでみてください。
いばらきまつりの評判
いばらきまつりの評判についても調べてみました。
先日の「いばらきまつり」より🎆
野村花火工業さんの素敵な作品を楽しめました(^^
最後のミュージックスターマインはレンズ選択をミスって前半取り逃してしまった💦 pic.twitter.com/T6meSEyvx8— ita🍊 (@sonny_i) November 6, 2018
yutaさんにお誘いいただき、2018いばらきまつりへ。
「茨城町の花火は凄いぞ!」と会社のOBに言われたことを思い出し、小雨の降る中期待を込めて花火鑑賞✴️
田んぼの真ん中から打ち上げられるため、障害物のない迫力満点の花火を楽しめました😄✨#茨城県 #茨城町 #いばらきまつり #花火大会 pic.twitter.com/SNrR2lb0MB
— おっつー@いばらき観光マイスター (@otsu_ibaraki) November 4, 2018
おはようございます。
11月4日、茨城県の茨城町でいばらきまつりが行われ、そのフィナーレで花火が打ちあがりました。担当煙火店は野村花火工業さん、小さな町に素敵な花火が上がるんですよ^^。単発花火がメインですが10号玉が上がります!顔を上にあげて見ました(笑)。#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/LmlPRf0nEC— たか (@taka_00215) November 11, 2018
日程や開催場所について
茨城県東茨城郡 いばらきまつり | |
日程 | 2022年11月上旬 |
開催場所 | 茨城町 総合福祉センター ゆうゆう館 |
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町小堤1037-1 |
マップ | |
お問い合わせ | いばらきまつり実行委員会 TEL:029-292-1111 |
公式サイト | https://www.town.ibaraki.lg.jp |
会場アクセスについて
車利用
●北関東自動車道茨城町西IC利用で県道59号、県道43号で約10分ほど
●茨城町東IC利用で国道6号、県道43号で約10分ほど
電車利用
●JR常磐線(取手~いわき) 「岩間駅」下車後タクシー25分ほど
周辺駐車場について
いばらまつりの駐車場法についても紹介していきます。
いばらきまつりには祭り当日に臨時駐車場が用意されています。
会場まで距離があるとされる駒場臨時駐車場や駒場庁舎臨時駐車場、青葉小学校からは会場行きのシャトルバスが出ています。
シャトルバスはイベント開始30分前~イベント終了30分後まで常時運行されています。
また、2019年には追加でイオンタウン水戸南からも臨時シャトルバスが運行されるようになりましたのでご利用ください。
まとめ
今回は茨城県東茨城郡で開催されているいばらきまつりについて紹介しました。
例年数万人の来場者で賑わいフィナーレの花火大会は圧巻なので3年ぶりの開催が楽しみですね。
当日無事開催されることを祈っています。
コメント