今月28日未明、大阪府堺市で町内会の見回りを行っていた山中正規さん(46歳)・村上伸治さん(47歳)らをはねたにも関わらず現場から逃走したとして、建設作業員の猪木康介容疑者(49歳)が逮捕されました。
山中正規さん(46歳)・村上伸治さん(47歳)は病院に運ばれましたが死亡が確認されました。
今回は猪木容疑者の犯行動機や顔画像、事件内容などを調査したので結果をお伝えしていきます。
猪木康介容疑者のプロフィールと顔画像
猪木容疑者のプロフィールをまとめ、顔画像が公開されているか調査してみました。
まずは猪木容疑者のプロフィールはこちら。
名前 | 猪木康介 |
年齢 | 49歳 |
住所 | 大阪府堺市 |
職業 | 建設作業員 |
逮捕容疑 | ひき逃げ |
続いて顔画像が公開されているか調査を行いましたが、今のところ猪木容疑者の顔画像は公開されていませんでした。
2人も死亡する事故を起こしていて反響のあるニュースになるので顔画像の公開は時間の問題だと思います。
猪木容疑者の顔画像が公開されましたら速やかに記事を更新していきます。
事件の内容
大阪・堺市で、町内会のパトロールをしていた4人が車にひかれ、2人が死亡したひき逃げ事件で、49歳の男が逮捕された。
27日夜、堺市中区で、町内会のパトロールをしていた男性4人が車にひかれ、車はそのまま逃走した。
4人のうち、自営業の村上伸治さん(47)と大阪市の職員・山中正規さん(46)が死亡し、残りの2人は軽傷。
警察は、防犯カメラの映像などから、堺市の建設作業員・猪木康之容疑者(49)を特定し、ひき逃げなどの疑いで逮捕した。
2022年12月28日未明、大阪府堺市で町内会の見回りを行っていた山中正規さん(46歳)・村上伸治さん(47歳)らをはねたにも関わらず現場から逃走したとして、建設作業員の猪木康介容疑者(49歳)が逮捕されました。
山中正規さん(46歳)・村上伸治さん(47歳)は病院に運ばれましたが死亡が確認されました。
町内会のパトロールを行っている最中にも関わらず悲惨な事故が発生してしまいました。
おそらく被害にあった2人には家族がいると思うので残された家族のことを思うと胸が痛みます。
今回なぜ猪木容疑者は現場から逃走してしまったのでしょうか。
分からないこともまだまだあるので状況が分かりましたらその都度お伝えしていきます。
ネットの反応
今回の事件は反響があり、たくさんの意見が集まっています。
人をはねた認識がないとは…あまりにも身勝手な言い訳ですよね!
亡くなられたお2人と怪我をされたお2人が本当にお気の毒でならないです。
当て逃げも罪なのは分かってないのかな?
まあ、結果が全てだからね。
事故をして立ち去ったのは確かですが、人をはねた認識はなかったので、ひき逃げだとは思っていません」。これ訳分らん供述だね。「立ち去ったは確か」って言ってる時点で「ひき逃げしました」って認めているようなものなのに、「ひき逃げだとは思っていません」って矛盾しているよね。反省感というものが全く無い。2人の命を奪っておいてこの供述には本当に腹が立つ。複数殺人と変わらないし、死刑に処すべきでしょう。
4人も轢いて人とは思わなかったって、もう二度と運転してはいけませんね。
Facebookとインスタアカウントについて
猪木容疑者がSNSを利用しているかも調査してみました。
最初にフルネームでの登録が多いFacebookからアカウントの調査を行いました。
同姓同名アカウントを数件発見しましたが、猪木容疑者本人のアカウントを特定することはできませんでした。
しかし、同姓同名のアカウントがあったので今回は検索結果を残しておきました。
もし気になるという方はこちらからご確認してみてください。
→猪木容疑者のFacebookでの検索結果はこちら。
インスタグラム
インスタグラムのアカウントについても名前検索を行いましたが、こちらも猪木容疑者本人と分かるアカウントは発見できませんでした。
今後猪木容疑者のSNS情報が入りましたら改めてお伝えします。
ひき逃げ事件の罰則は?
ひき逃げ事件の罰則についても紹介します。
ひき逃げ事件では道路交通法の救護義務違反や報告義務違反の罪に問われるようです。
救護義務違反の内容は下記のとおりです。
救護義務違反の法定刑は「10年以下の懲役または100万円以下の罰金」、報告義務違反の法定刑は「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」です。
また、初犯で死亡事案でなければ執行猶予がつく可能性もあるようです。
前科前歴がなく、被害者が死亡していないケースでは執行猶予になる可能性も十分あります。量刑は一概には言えませんが、初犯で死亡事案でなければ、懲役1年から2年、執行猶予3年となることが多いようです。
今回は死亡事故なので懲役刑は免れないと思いますが、どういった処罰になるのか気になりますね。
犯行動機について
猪木容疑者の犯行動機についても調査してみました。
猪木容疑者がなぜ現場から逃走したのかは未だ明らかになっておりませんが、警察の調べにこのように供述しております。
警察の調べに対し、猪木容疑者は「事故を起こして立ち去ったが、人をはねた認識はなかったので、ひき逃げだとは思っていない」と容疑を一部否認しているということです。
事故を起こした認識はあってなぜ逃げたのでしょうか。
人を2人もはねて気付かないはずがないのでこの供述はおかしいですね。
仮に気づかなかったのなら飲酒運転で認識する能力が鈍くなっていたのかもしれません。
詳しいことは判明していないので何か分かりましたらお伝えします。
事件現場について
今回発生したひき逃げ事件の発生現場も調べました。
今回発生した事件現場は「大阪府堺市」になります。
現場をマップでも検索してみました。
まとめ
今回は大阪府堺市で発生した死亡ひき逃げ事件を紹介しました。
この事件の他にも同じ日に死亡事故が発生しているのでとても悲しく思います。
車はとても便利ですが、事故を起こさないために十分過ぎるくらい注意して運転してもらいたいですね。
なお、初めにこの事故について書いた記事も更新していくつもりなのでよければご覧になってみてください。

コメント