今月27日午後1時30分頃、三重県津市のコンビニ駐車場で被害女性の車の助手席に面識のない男が乗り込み、わいせつな行為をしたとして津市の派遣社員・宮林伸次容疑者(46歳)を逮捕しました。
今回は宮林容疑者のSNS情報や事件の内容などを紹介していきたいと思います。
事件の内容
2022年7月27日午後1時30分頃、三重県津市のコンビニ駐車場で被害女性の車の助手席に面識のない男が乗り込み、抱き着いたりキスをするなどのわいせつな行為をしたとして津市の派遣社員・宮林伸次容疑者(46歳)を逮捕しました。
詳しい事件の内容はこちらになります。
27日昼、津市のコンビニエンスストアの駐車場で、女性の車に助手席側から乗り込み、わいせつな行為をしたとして、46歳の派遣社員の男が逮捕されました。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、津市の派遣社員・宮林伸次容疑者(46)です。
宮林容疑者は、27日午後1時半ごろ津市藤方のコンビニエンスストアの駐車場で、駐車中の車に助手席側から乗り込み、運転席にいた女性に無理やり抱きつき、キスするなどした疑いが持たれています。
女性が車から降りるよう伝えると宮林容疑者は自分の車に乗り逃走。女性が車のナンバーを覚えていたため、その日のうちに逮捕されました。女性にケガはありませんでした。
宮林容疑者は女性と面識はなく、コンビニを利用したときに目を付けていたということです。
連日のようにわいせつ事件の報道がされていて非常に残念に思います。
これほど多くの報道がされていても犯行に及ぶ人たちには他人ごとに思えてしまうのでしょうか。
今後一件でもこのような卑劣な事件が無くなることを祈っています。
宮林伸次容疑者の顔画像は?
今回逮捕された宮林容疑者の顔画像について調べてみました。
大手ニュースサイトなどで確認してみましたが、今のところ宮林容疑者の顔画像については公開されていません。
今後また新しい情報が入り次第加筆してお伝えしていきたいと思います。
宮林伸次容疑者のプロフィール
宮林容疑者のプロフィールについても簡単にまとめましたので紹介します。
名前 | 宮林伸次 |
年齢 | 46歳 |
住所 | 三重県津市 |
職業 | 派遣社員 |
宮林伸次容疑者のFacebookやインスタ
宮林容疑者のSNS情報であるFacebookやインスタについても調べてみました。
まず始めにFacebookについてですが、フルネームで名前検索してみました。
検索結果としては、数件の同姓同名のアカウントを見つけることは出来ましたが、宮林容疑者本人と分かるアカウントは見つけられませんでした。
ただ、今回の検索結果が気になるという方もいると思いますので、気になる方はこちらから確認してみてください。
→宮林容疑者のFacebookでの検索結果はこちら。
インスタグラム
インスタについてもFacebookと同様に調べてみましたが、宮林容疑者と特定で来るアカウントの発見には至りませんでした。
SNSに関する新しい情報が分かり次第お伝えしていきます。
犯行動機について
宮林容疑者の犯行動機についても調査してみました。
多くのサイトで調査してみましたが、現時点で宮林容疑者の犯行動機は明らかになっておりません。
ただ、警察の調べに対して容疑は認めているとのことです。
調べに対し、宮林容疑者は「無理やりチューしたことに間違いありません」と容疑を認めています。
動機についても今後の捜査で明らかになると思うので、判明したらお伝えします。
犯行現場について
犯行現場についても分かる範囲で紹介します。
今分かっている事件現場は「津市藤方のコンビニエンスストア」になります。
犯行現場をマップ検索してみました。
検索したところかなりの数のコンビニがヒットしたので特定するのは厳しいです。
ネットの反応
今回の事件には多くの意見が集まりました。
無敵な人からの犯罪被害を防ぐのはなかなか大変です。
今回の容疑者が逃げ切れると思っていたのかは本人しかわかりませんが、今までの犯罪者のイメージは逮捕されないように、もしくは防犯カメラに映らないようにとか犯行現場を目撃されないようにすると思っていましたが、無敵の人にはこれら全て当てはまらないから抑止力にならないので、被害を受ける可能性がある人が武力行使で対抗するしか助かる方法はないですね。
昔、車で道に迷っていたら後続車が声をかけてくれて道案内してくれるというから路肩に車を寄せたら窓からいきなり顔を突っ込んできてキスされそうに。
強烈なシンナー臭で、怖くなって、車を急発進させました。
相手のナンバーとか見る余裕なんてなく、恐怖、パニック。ちかん、交通トラブル、突然の被害を受けたときに、ちゃんと加害者を特定して逮捕してもらうためにも、防犯カメラやドライブレコーダーは大事だと思う。
1年くらい前のこの時期、大型駐車場で見知らぬ初老男性が助手席側からドアを開けて何かを置こうとしてきた。
慌てて問うと、似たような位置に全く同じメーカーで同色車両を駐車した自家用車と間違え、荷物を載せ運転席側に回ろうとしたと云う。
相手の勘違いなのだが、こんなご時世だから一瞬でも犯罪絡みに発展したかと感じた自分だった。
同時にドアロックは駐車中でも必須だと感じた。
銀行などでも、助手席にカバンを置いた瞬間にドアを開けて盗難する人がいると聞いたことがあります。
女性1人・高齢者1人のドライバーは、悪い奴らに狙われやすい。乗ったら直ぐ鍵をかけた方がいい。
怖かったと思いますが、よくナンバーを覚えたと思います。
加害者から多額の慰謝料を取ってください。
日本はこれまで治安が良い国と言われてきましたが、最近の訳の分からない犯罪を見ていると、認識を変えていくべきだと思いますし、時に自衛のため、アイテムの携行も必要なのかと感じます。
バレること、捕まることは覚悟の上でやってるよね。真昼間の明るい時の犯行。車のナンバーもそうだけど、顔も見られるし、カメラにも映りやすい。それでも行動に移すとなると時間帯は関係なくなってしまう。日頃から鍵を閉めておかないといけないって思いました。
コメント