西野七瀬、TBS番組「A-Studio」出演で卒業秘話語る

西野七瀬2 芸能

2019年に乃木坂46を卒業し、現在は女優として活躍中の西野七瀬さんが25日のTBSのバラエティ番組「A-Studio」に出演し、当時の乃木坂46卒業について語ってくれました。

 

西野さんは、乃木坂46時代に7回センターを務めるなど輝かしい結果を残すだけでなく、ドラマ「あなたの番です」「ハコヅメ~たたかう!交番女子!」などにも出演し、女優としても才能を開花させています。

 

西野七瀬が乃木坂46を卒業した理由とは?

西野七瀬

引用:https://news.yahoo.co.jp

西野さんは乃木坂46第1期生として2011年から活動していて、2014年の8thシングル『気づいたら片思い』で初のセンターを飾ってから計7回センターを務めたわけですが、今回出演した「A-Studio」で卒業理由について彼女はこのように語っていました。

 

後輩の子とか増えてきて、私、結構目立つようなところに居させていただいてたんですけど、ずっとそこに居続けるのも回らないなっていうか、なんか止まる気がしたので…」

引用:https://mdpr.jp

 

西野さんとしては乃木坂46で目立つようなポジションに居続けるのではなく、新しいことにチャレンジして進み続けることが自分にとって良い決断になると思っていたそうです。

 

そしてグループにとっても西野さんが卒業し、新しい風が吹くことでまた違ったチャレンジができるようになりプラスになると考えていたそうです。

 

ここからは西野さんの経歴について見ていきましょう。

 

西野七瀬のプロフィール

西野七瀬2

引用:https://news.yahoo.co.jp

氏名:西野 七瀬(にしの ななせ)

生年月日:1994年5月25日(27歳)

出身地:大阪府平野区

職業:女優・モデル・タレント

活動期間:2011年

 

西野七瀬の大まかな活動について

西野七瀬3

引用:https://news.yahoo.co.jp

西野七瀬さんは1994年に大阪府で生まれ、小中高と大阪で育ち、高校2年生の冬から上京しました。

 

西野さんが乃木坂46に加入するきっかけになったのは母親がオーディションに応募したからで、応募に対して西野さんもまさか自分が受かるとも思っていなかったので二つ返事で承諾したそうです。

 

その後、見事オーディションに合格し2011年に乃木坂46第1期生として活動することになり、始めは大阪の高校に進学し平日は学校、土日は東京でアイドル活動をしていましたが高校2年生の冬に上京し、活動拠点を東京に移しました。

 

2012年2月に乃木坂46の1stシングル『ぐるぐるカーテン』でCDデビューを果たし、同年11月には白石麻衣さんとファッションイベントでモデルデビューもしました。

 

2014年4月に8thシングル『気づいたら片思い』西野さん初のセンターを飾ることになりましたが、当時の西野さんはセンターになった実感がなく、謙虚な姿勢でした。

 

翌年の2015年には乃木坂46の1stアルバムに収録の曲『ひとりよがり』で初のソロ曲を任され、ファッション雑誌『non-no』では専属モデルになる事が決定しました。

 

2016年2月発売の『non-no』でファッションモデルの鈴木友菜さんと初の表紙、7月発売の同誌で個人での表紙を飾り、さらに9月には『風を着替えて』というソロ写真集を発売しモデル活動にも注力する年となりました。

 

2018年11月発売の22ndシングル『帰り道は遠回りしたくなる』で乃木坂46最多の7度目のセンターを務めあげましたが、この時すでに西野さんの乃木坂46卒業はブログで発表されており、2019年2月のライブ『乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE』をもって西野さんの乃木坂46での活動は終わりを迎えました。

 

グループ卒業してからはTVドラマやCM、映画出演など女優として積極的に活動するようになりました。

 

西野さんの人物像

西野七瀬4

引用:https://news.yahoo.co.jp

西野さんは乃木坂46時代7回もセンターを務める人気を誇っていましたが、実は本人は周りを引っ張っていくような性格ではなく涙もろい部分もありアイドルの明るいイメージとは違った一面もあります。

 

趣味もマンガを読んだり、ゲームをすることとインドアなタイプで休日は1日中趣味に没頭しているのだとか。

 

好きなマンガは『ジョジョの奇妙な冒険』でテレビやライブなどでもジョジョ立ちを披露するほどのファンです。

 

好きなゲームはモンスターハンターシリーズで、過去に放送されたテレビ番組「グータンヌーボ2」で最上もがさん、NANAMIさん(堀北真希さんの妹)と共演した際、最上さんが好きな男性のタイプでゲームが上手い人を挙げ西野さんは強く共感していました。

 

また、西野さんは絵が上手いことでも有名で、幼いころは漫画家を目指していたそうで絵を描くことが日課になっていました。

 

ファンの中でも有名な西野さんの絵は「どいやさん」で、高校1年生の時に作成され、乃木坂46を卒業した今でも書き続けているみたいです。

 

西野さんはアイドルの明るいイメージとは違いギャップがありますが、ファンからは守ってあげたい感が強かったり小悪魔的な要素があるため人気になっていったそうです。

 

西野七瀬の今後の活動

西野さんの今後の活動としては、オフィシャルサイトにて発表されており、映画では4月29日公開の『ホリック xxxHOLIC』、TVCMでは『アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ』、ドラマでは2022年4月の月10『恋なんて、本気でやってどうするの?』にそれぞれ出演が決まっております。

 

アイドル卒業後にここまでコンスタントに出演されている方はなかなかいないと思います。

 

西野さんはテレビで今後の将来どうなりたいかなど目標は特に作っていないそうなのですが、目の前の与えられた仕事に対して熱意をもって仕事されているそうです。

 

そんな彼女の仕事に対する熱量を監督やディレクターは感じ取って起用しているのでしょう。

 

今年も活躍の場が多くなりそうなので期待したいですね!

 

西野七瀬についてのまとめ

・乃木坂46卒業の理由は立ち止まらず新しいチャレンジをし続けたいから

 

・乃木坂46時代はセンターを7回経験し、写真集も出すなどとてつもない人気を誇る

 

・アイドルっぽくない人柄だけど守ってあげたい感や小悪魔的要素があるため人気

 

・仕事への熱意があるため活躍の場が多い

 

西野さんは先の未来ではなく今を全力で生きているからこそ周りのみんなは魅力的に感じるのでしょう。

 

そんな魅力的な彼女をこれからも応援していきたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました