集英社「少年ジャンプ+」で連載中で最新8巻までのシリーズ累計発行部数が1,250万部を越える超人気漫画の『SPY×FAMILY』が4月9日よりテレビ東京系列にて放送が開始されます。
アニメ『SPY×FAMILY』のオープニングとエンディングの主題歌を務めるのはそれぞれOfficial髭男dismと星野源さんに決まっており、原作のファンはもちろん、作品を読んだことのない方にとっても注目度は非常に高いです。
豪華アーティストたちの曲に込めた想い
アニメ『SPY×FAMILY』の主題歌作成にあたって、Official髭男dismと星野源さんがコメント残しております。
Official髭男dism『ミックスナッツ』
ずっと原作のファンだったので、まさか自分たちがオープニング主題歌を担当させて頂けるとは思っておらず、とても嬉しかったです。それと同時に、これは何が何でも良い楽曲を書き下ろそうと意気込んだ事を覚えています。
星野源『喜劇』
「家族をテーマに」と、制作の方にメッセージをいただいたので、物語が持つ家族感を意識しながら、自分の考える家族像を歌にしました。以前、同じテーマで「Family Song」という楽曲を作ったことがありましたが、今回の「喜劇」という楽曲では、また全く違うものができたと思います。
Official髭男dism、星野源さんどちらも『SPY×FAMILY』の原作ファンであり、曲を作成するうえでの想い入れは強いみたいですね。
ここからは『SPY×FAMILY』の内容について見ていきましょう!
『SPY×FAMILY』概要
作者:遠藤達也
ジャンル:スパイ・アクション、ファミリードラマ
出版社:集英社
連載期間:2019年~2022年現在
巻数:8巻(単行本)
累計発行部数:1,250万部
アニメ放送:2022年4月9日~
『SPY×FAMILY』のあらすじ
とある国、東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)の仮初の平和を守るために、百の顔を使い分け情報戦の戦場を生き抜いてきたスパイの主人公の黄昏(ロイド・フォージャー)は東西両国を危険に晒す人物デズモンドの行動を確認する任務を受けていました。
デズモンドは非常に用心深い人物で、彼の動きを確認するためには息子が通う名門校の懇親会に出席すること以外に方法がありませんでした。
そのため、懇親会に参加するために家族を作るよう指令を受けた黄昏はロイド・フロージャーとして養子を迎えようとします。
そして、養子を探して訪れたある孤児院で人の心が読めるという超能力を持つ少女アーニャに出会い、黄昏の心を上手く読み養子に迎えられることに成功したアーニャでした。
その後、イーデン校受験のために猛勉強し、筆記試験に無事合格することが出来たアーニャでしたが、二次試験ではなんと両親と子合わせて3人での面接が求められたのです。
新たに母親役を探す黄昏たちと時を同じくして、市役所で勤めていたヨル・ブライアは職場関係者主催のパーティーに一緒に参加してくれる男性パートナーを探していました。
市役所勤めのヨルの裏の顔は殺し屋で、ある日仕事の依頼を受けた彼女は来ていたドレスを破いてしまい、ドレスを直すために洋服屋に訪れそこでたまたま黄昏とアーニャに遭遇します。
アーニャはヨルの心を読み取り、殺し屋である彼女に興味を持ちヨルと黄昏をくっつけようと行動を起こしました。
結果的に3人は偽装家族になることが出来、個性的な家族生活をスタートさせるのでした。
『SPY×FAMILY』の人気の理由
『SPY×FAMILY』は最新刊の8巻までの累計発行部数が1,250万部と驚異的な売り上げを誇っています。
コミックの売り上げギネス記録(現在4億部以上)を持っている『ワンピース』が1999年に11巻を出していた時の累計発行部数が1,700万部であったので『SPY×FAMILY』の売り上げがいかにすごいのか分かりますよね。
原作の人気の理由はシンプルにストーリーが面白く、家族3人のキャラがとても魅力的なところにあるのでしょう。
スパイ×超能力×殺し屋とそれぞれの個性はとても強いですが、それぞれの個性を邪魔することなく上手くバランスが取れていますし、シリアスのように思えてコメディ要素も多いギャップのあるストーリーにも惹かれるものがあります。
また、内容の面白さだけでなく、スマートフォンの普及により電子書籍などでマンガが読まれる機会が増えたり、SNS等で評価され一気に注目されるようになったのもここまでの人気が出た理由であると思います。
Official髭男dismの藤原さんや星野源さんにも読まれているので作品の認知度はかなり高いですよね。
原作はまだ8巻までしか出ていなくて今から読み始めても全然遅くないので、これを機にぜひ『SPY×FAMILY』をチェックしてみてください!
『SPY×FAMILY』のまとめ
・アニメ主題歌はOfficial髭男dismに星野源さんと超豪華
・ストーリーは家族3人の個性あるキャラ設定にギャップを感じ読みごたえがある。
・『ワンピース』に匹敵するような人気がある。
『呪術廻戦』や『鬼滅の刃』のようにアニメ化した後に爆発的に人気が上がっていくジャンプ作品は多いので、『SPY×FAMILY』もこういった作品に続いてもっと人気が出るように応援したいですね!
コメント