6月9日の深夜帯、高知県高知市にの歩道に設置されている「ばいきんまん」の石像を蹴り倒し、左のツノを折った器物損壊の疑いで香川県高松市のアルバイト・谷口蓮容疑者(21歳)を逮捕しました。
今回は谷口容疑者のSNS情報や事件の内容について紹介していきます。
事件の内容
2022年6月9日の深夜、高知県高知市にの歩道に設置されている人気アニメ・アンパンマンのキャラクターである「ばいきんまん」の石像を蹴り倒し、左のツノを折った器物損壊の疑いで香川県高松市のアルバイト・谷口蓮容疑者(21歳)を逮捕しました。
詳しい事件の内容はこちらになります。
高知県の歩道に設置された国民的人気アニメのキャラクター「ばいきんまん」の石像を壊したとして、香川県の男が器物損壊の疑いで逮捕されました。
器物損壊の疑いで逮捕されたのは、香川県高松市十川西町のアルバイト・谷口蓮容疑者(21)です。
警察によりますと、谷口容疑者は先月9日、午前1時10分ごろから午前2時50分ごろまでの間に、高知県高知市の歩道に設置されている「ばいきんまん」の石像を正面から蹴り倒し、左のツノを折った器物損壊の疑いがもたれています。
谷口容疑者は仕事で高知市を訪れ、仕事仲間と飲食店で酒を飲んだあと、犯行におよんだということです。
谷口容疑者はたまたま仕事で訪れ、犯行に及んだようです。
飲酒していることから計画的な犯行ではなく、突発的な犯行だったと思われます。
今回の犯行について谷口容疑者は犯行を認めています。
警察の調べに対し谷口容疑者は「その通りです」と容疑を認めているということです。
記憶があるということはそこまで酔っぱらってはいなかったようです。
石像を破壊することも立派な犯罪になるので、谷口容疑者にはしっかり反省してもらいたいです。
谷口蓮容疑者の顔画像は?
今回逮捕された谷口容疑者の顔画像をこちらで調査してみました。
大手ニュースサイトなどで確認してみましたが、今のところ谷口容疑者の顔が分かる映像などは公開されていないようです。
今後また新しい情報が入ると思うので、分かり次第加筆してお伝えしていきます。
谷口蓮容疑者のプロフィール
今回逮捕された谷口容疑者のプロフィールを簡単にまとめてみました。
名前 | 谷口蓮(たにぐちれん) |
年齢 | 21歳 |
住所 | 香川県高松市十川西町 |
職業 | アルバイト |
逮捕容疑 | 器物損壊 |
21歳でアルバイトということはまだ学生でしょうか。
面白半分で「ばいきんまん」のツノを折ったのであれば、その行為の重さも分かっていないと思うのでしっかり反省してもらいたいです。
谷口蓮容疑者のFacebookとインスタ
今回逮捕された谷口容疑者のSNS情報についてもこちらで調査をしてみました。
まずFacebookですが、こちらに関しては谷口容疑者と思われるアカウントを見つけることは出来ませんでした。
ただ今回はその検索結果だけ紹介をするので、気になる方がいたらこちらから見てもらえたらと思います。
→谷口容疑者のFacebookでの検索結果はこちら。
またインスタグラムに関しても調査をしたのですが、谷口容疑者と思われるアカウントを見つけることは出来なかったので、内容が分かり次第、加筆をさせていただきます。
犯行動機について
今回逮捕された谷口容疑者の犯行動機についてもこちらで調べてみました。
大手ニュースサイトを中心に調べてみましたが、現在まで谷口容疑者の犯行動機は判明していおりません。
お酒が入っていたので気持ちが高揚して行ってしまったのでしょうか。
容疑は認めているので犯行動機も後ほど明らかになると思います。
今後新しい情報が入り次第加筆してお伝えしていきたいと思います。
事件現場について
今回発生した事件現場についてもこちらで調査しました。
ネットで「ばいきんまん」の石像を調べてみたところ、「高知県高知市はりやま町」であることが判明しました。
犯行現場のマップも載せておきます。
犯人の特定は目撃情報や防犯カメラの映像を頼りに捜索されました。
警察は、先月20日に高知市からの被害の届け出を受けて、目撃情報や防犯カメラの映像をもとに谷口容疑者を特定し、9日に香川県の容疑者の自宅駐車場で逮捕しました。
「ばいきんまん」の石像の状態
2022年7月26日、「ばいきんまん」の石像のツノがおられてから1か月以上の月日が経ちようやく修復作業が完了したとの発表がありました。
石像が破壊される事件はたびたび起きているので、今回の事件が最後であることを願うばかりです。
26日、石像の修復作業が行われ、石材店のスタッフがツノを元の場所に接着し、継ぎ目の部分が目立たないように色を塗って、修復を完了させた。
修復したツノは、中に鉄の芯を入れて補強しているほか、像の本体も改めて接着剤で台座に固定したという。
「ばいきんまん」の石像以外にも被害!?
今回の「ばいきんまん」の石像以外にも被害に遭った銅像があります。
それは国民的人気アニメ・サザエさんのキャラクターである「波平さん」の銅像です。
波平さんの髪は今までに6度も抜かれていることが判明していて、そのたびに修復されていますが被害届などは提出されていません。
にぎやかな桜新町商店街。波平さん像の毛をさわったり、スマホのカメラを向ける人が絶えなかった。「酔っぱらっちゃって強く引っ張ったのが原因だと思いますが…。『なぜ波平さんの髪の毛がなぜ抜かれるのか?』と聞かれると、人がいっぱい来るからなんです」
こちらの事件についても酔っ払いによる犯行の可能性が高いと予想されているので、像を破壊する人は計画的ではなくその場の勢いで行う人が多そうです。
今後はこのようなことが無くなっていってほしいです。
ネットの反応
今回発生した事件について多くの意見が集まりました。
作成費、設置費、人件費などなど全額新品で設置させるべき。
何十万円、何百万円になるかわからないけれどこういう輩に学習させるにはそれしかない。
全ての経費を支払わせるべき。
逃げ得を狙ったのだと思うけど、悪質極まりない。
謝罪と賠償を要求する。
こういった器物破損の罪に問われるとどのくらいの金額を賠償しなければならないのか、監視カメラ社会では犯罪から逃げきることはできないということを世間に知らしめるべきだ。
高松ではずっと以前に路上に設置していた人形の一部が何度も破損され、注意換気を促しても破損が繰り返されたので、ついに撤去された過去があった。人間のモラルがないのかって憤りを感じた。同じ県民として恥ずかしい。
何が楽しくてこんなことをするのだろうか?
こういう輩は自分の大切な物を壊された時に今回やった自分の愚かさに気付くのかな?
弁償はもちろんこの件に携わった人達への迷惑料も払わせるべきだと思う。
作者の やなせたかしさんの縁で高知にキャラクターたちの像があるわけでしょ?心優しい偉大な方よ。誇りに思わないだけでなく 破壊するなんて・・悲しい。
いい大人が馬鹿な真似して、子供達に顔向けできない。お酒のせいにするなって感じです。高知は良い所です。孫を連れて行ってみたいです。
コメント